YamaSerif

プログラマー / 山形県民 / 最近ぶいちゃ民

趣味で作ったWebサイトです。現在いろいろ更新中!

About

YamaSerifという名で遊んでいます。

ザックリ、プログラミング好きのゾンビと思ってもらって間違いないです。

このサイトでは、趣味で作ったWebアプリを置いたりしています。

詳しくは X 見てね!

Web Applications

クリックでコピーするやつ

テキストをクリックでコピーできるシンプルなツール

使ってみる

Brainfuck派生言語 お手軽インタプリタ

Brainfuck系言語で汎用的に使えるオンラインインタープリター

使ってみる

Mr_Heartbeat

ANT+で受信した心拍情報を画面に表示

GitHub

山形県 新型コロナウイルス感染症対策サイト(非公式)

山形県の新型コロナウイルス感染症対策サイト(現在は更新停止)

Esoteric Programming Languages

DigFiles

難解プログラミング言語「DigFiles」

GitHub

ごぼうとにんじん炒めたやつ

難解プログラミング言語「ごぼうとにんじん炒めたやつ」(Brainfuck派生言語)

GitHub

Desktop Applications

簡単コーパスくん

GUIで比較的かんたんに音声コーパスを作成できるツール

GitHub

set_priority_ipv6_ipv4

一時的にIPv6を抑制し、IPv4を使用させるためのバッチファイル

GitHub

vrc_check_log_of_added_friends

VRChatのログファイルから、追加されたフレンドのページを開くツール

GitHub

clisp_for_docker

Common Lisp開発環境のDockerテンプレート

GitHub

Smartwatch Applications

スマートロック操作盤(Web API)

Web APIをサポートしているスマートロックを操作する、ガーミンスマートウォッチウィジェット

Network

東京広域電話網

東京広域電話網(YamaSeriPhones局を運営)
・177 (山形気象情報 レポートサービス)

Gadgets

スピーカーの音量を赤外線リモコンで操作する

スピーカーの音量を赤外線リモコンで操作するやつ(ほぼ市販ボードに端子取付)

Xの投稿

WSC用の自作ソフトを作り、カードリッジに書き込んで実機で動かす

任意の画像を表示するWSC用の自作ソフトを作成
それをカードリッジに書き込んで実機で動かす

Xの投稿

ステッピングモータで音楽を演奏する

ステッピングモータで音楽を演奏してみた
Arduinoのコードも公開済み

Xの投稿 GitHub

VRC World

MusicChatWorld

音楽トーク用のアセットモリモリワールド

オススメ投稿動画

好きな難解プログラミング言語(esolang)発表ドラゴン / 重音テト

ニコニコ動画 YouTube